【返金保証】効果がなければお金はいただきません!
〇 どこへ行っても良くならない
〇 肩の痛みやハリで悩んでいる
〇 肩が痛くて腕が挙がらない
〇 腕や手先が痺れる
〇 洗濯物を干したり着替えたりするのが大変
※ページ内の写真の感想は個人のもので全ての人に同じ効果を保証するものではありません
痛みの原因は当然複数存在しますが、それは少しなりとも個人差がありマッサージなどの決まった施術だけでは取りきることは出来ません。
それぞれの症状と原因に合わせた施術が必要です。
「上がらなかった腕が不思議、あがるのはなぜ!? 不思議だらけ! すごい!!」
「肩の痛みで仕事が大変だったけど、良くなりました」
上記の①~③が人それぞれの症状によって違いはあれ、互いに影響し合って痛みや痺れ、動作不全などの原因となります。
それは「不通即痛」(ふつうそくつう)「通則不痛」(通則不通)という東洋医学にあるエネルギーの流れの基本概念で説明できます。
「通じてなければ痛み、通じれば痛まない」という事です。
つまり痛みや痺れ、腕が挙がらないなどの真の原因は「エネルギーの流れが悪くなっているから」と言えます。
エネルギーの流れが悪くなると筋肉の緊張が戻らずに①~③の状態を起こします。そして、エネルギーの流れが悪くなる原因は「意識しない事」や「いやだなぁという氣分でいること」「つらい」など氣持ちの問題、心のストレスです。
自分の姿勢や、自分の動き、動作などに意識がいっているとエネルギーは流れます。
また、喜んでいる時や、物事に喜んで取り組むと、同じ動作でもエネルギーは良く流れます。
質問:どうしてそんなに良くなるの?
答え:吉原氣療院の施術は、肩や腕のエネルギーの流れを改善するからです。
主に指先や手のひらから氣を入れ、腕や肩を揺らします。
少しづつエネルギーが流れ出すと、周りの筋肉が緩みだし、それに繋がる関節が緩み変形した間接が元の正しい位置に戻ってきます。
癒着によってロックされているような症状の重い方は、癒着した部分に指を当てて氣功を入れながら同じように揺らし、癒着をはがしていく施術を行います。
筋肉が緩み関節が正しい位置に戻ってくると、症状は改善します。