
みなさん◎少しご無沙汰でしたが、春になり毎日が忙しく充実しています。「吉原氣療院」院長の吉原です。
氣療院の庭は春になり沢山の花が咲き始めました。
春は気分もウキウキしますね◎
先日、知人に「あまり、小難しい体の話は人気がないよ。。。」というアドバイスを受けたこともありまして(笑)本日はプライベートなブログです。
お花見

4月5日、日曜日。
桜も満開の日。
近所の38組(隣組)のお花見でした。
私達夫婦は昨年に引っ越してきて、新米ですので朝からお花見の準備のお手伝いです。
朝九時に近所の広場に集まると、みんなもだんだんと集まり、あっという間に会場作り。

運動会用の大きなテントを設営。。
薄曇りでしたが、なんとか降られずに準備できました。
また、女性陣は野菜を切ったりフライを揚げたりと、大忙し。。。

みなさん、ベテランの主婦ぞろい!
とにかく慣れていて手際がいい!
妻もなんとか足を引っ張らずにお手伝いしているようでした(笑)

男性陣はBBQ担当!
こちらも皆さん手慣れています!
まるで屋台の人みたい(笑)

そして、準備の段階からみなさんビールをプシュッ!
やはり、お花見はこれが楽しみの様です。

和気あいあい。
新しい土地に移ってきて素晴らしい人々に囲まれて、本当に幸せ者です。

ちくわのフライ。
美味しかったです~♪

ピース◎

さて、私は皆さんに楽しんで戴こうと、この日のために?日ごろからたしなんでいるアフリカの太鼓の演奏を披露しました!
残念ながら写真はありませんが、自己紹介をしながら、15分程。。
盛り上がったと自負しております(笑)

最後はみんなで片付け。
なんとゴミがこれだけ!!
地域の環境に対する取り組みのおかげでゴミの分別やリサイクルが進んでいる地区です。
楽しむだけじゃなくて、意識の高さが素晴らしいと感激したお花見でした◎
まだコメントはありません。